こだわり

皆さんのお悩みは何ですか?

女性であれば顔や体など、一度は気になった事がありますよね。

元々私も体のコンプレックスが強いことがキッカケで、この世界に飛び込みました。

そして一番大切な体の部分は《 脚 》だということに気付きました。

【美脚】であることが、すべてに繋がります。

ただ、ここで言う【美脚】は「細い」という事ではありません✖

いくら細くても形が歪んでいてはキレイとは言えませんよね。

『脚の形(レッグライン)』がキレイであることが重要なんです。
レッグラインが整えば、歪みも整いやすくなり体も正しく使えるようになり

その結果、余分な脂肪が取れて細くはなっていきますが

あくまでもこれは結果のお話。



当サロンでは《 脚 》に着目した施術を行い、様々なお悩みを改善していきます!




でも脚が全身に影響するなんて、イメージしにくいという方も多いと思います。


原因はもちろん様々ですが、体の歪みが大きな原因の1つであること。

そして、体をうまく使えている人は本当にわずかしかいないということ。

ほとんどのお悩みは、この2点が大きく影響しています。

普段のちょっとした癖の積み重ねで全身の歪みへと繋がります。

そして体の使い方に偏りが生じていると、さらに歪みも加速していき

筋肉のつき方へも影響します。

全身は繋がっているため、この状態が長くなるほど影響が強くなり

お悩み部分も多岐にわたります。


カラダの要は”骨盤”だということは よく耳にしますが それも確かに重要。

でも人間は二足歩行です。

その下にある《 脚 》はさらにさらにと~~~っても重要なんです。


もちろん骨盤矯正や背骨の矯正など 全身の歪みにアプローチしていきます。

でも《 脚 》はさらに時間をかけて矯正していきます。

いくら上を良くしても 下がガタガタでは安定しません。

建築物に例えると、

すごく立派な造りで耐震補強もバッチリの申し分ない仕上がりでも

地盤に問題があれば、その建築物は壊れてしまいます。


体も同様です。

さらに体は機械などとは違い、部品の取り換えができません。


歪みが体の巡りを阻害してしまい

血行不良になってしまったり、行き届くはずの栄養が上手く届かなくなったり。。。

そうすると姿勢の崩れが顔に影響があるのはもちろんですが

バスト・ヒップが下がり、ウエストも寸胴に

そして脚の形も悪くなりO脚やししゃも脚・太さにも関係してきます。
体形への影響だけではなく、疲れが取れなかったり冷えやすくなったり

肩こり腰痛にも繋がります。

他にも顔のくすみやたるみ、ターンオーバーが上手くいかず肌荒れもひどくなります。

影響が出るのはその人の弱ってる部分なので様々。

なのでお悩みも様々。

1人1人に合ったアプローチからお悩みの改善へと導きます。

他の所でダメだったからと諦めないでください。


美整Laboはそんな方のための頼れる存在となります。

一度お話だけでもぜひお聞かせくださいね。