お酒を飲んだ後に筋肉痛になる?

私はあまりお酒を飲まないのですが

皆さんはお酒を飲んだ次の日などに筋肉痛のような痛みが出たことはありませんか?

それはもしかすると「急性アルコール筋症(ミオパチー)」かもしれません。

お医者さんではないので診断はできませんが

その可能性があるということを情報として知って頂きたいんです!


お酒が弱い人や普段から沢山お酒を飲む人に多いそうですが

これの原因は【水分・ビタミン不足】と言われています。


お酒を飲むとアルコールを分解するために水分やビタミンを使いますよね◎

それが追い付かなくなって不足してしまうと筋肉が破壊されてしまい

痛みが出るということが起こるとのこと。


これが何回も起こってしまうと慢性化して筋低下にも繋がり

タンパク質の合成量も40%低下するというデータもあると言われています。
細胞を成長させるホルモン分泌にも影響が大きいので

1回の飲酒でのダメージが少ない場合も注意が必要です!


対策としては

●水分補給も同時に行うこと(スポーツドリンクならミネラル補給できるため、より効果的)

●タンパク質が豊富なおつまみを一緒に食べること(冷奴や枝豆など)

血中のアルコール濃度の急上昇や分解を助けてくれるようになるので

ぜひ実践してみてください(^◇^)/

それでもお酒はほどほどに・・・(^^)


美整Labo 森あゆみ

【美整Labo】京都四条烏丸

歪み矯正専門☆美脚・美尻・美姿勢 エステのような美容整体「美整Labo」 すべては美脚から始まります! 美脚=脚の形の美しさ(レッグライン美)のこと。 土台から整えるので、もちろん小顔も叶います♪ また独自技術でボディケア&体の正しい使い方まで指導しながら お客様ご自身で正しくケアできるようにしていきます(^^) 健康美=人生を楽しく過ごせる!自分の体に耳を傾けましょう☆

0コメント

  • 1000 / 1000